価格だけじゃない!絶大な支持を頂く理由とは
査定・鑑定からご相談まで無料!
サファイア買取に査定料・鑑定料は頂きません。査定のみや金相場価格、買取に関するご相談も無料です。どんな些細な事でもお気軽にご来店、お問い合わせください。
計算書で詳細ご説明、即現金でお渡し
査定結果は貴金属・ダイヤ・宝石買取価格表を基準に鑑定し計算書を作成します。金・プラチナ、ダイヤ、宝石、デザイン性、ブランドとしての価格といった査定に関する内容の詳細全てを細かくご説明します。
経験豊富な鑑定士が直接ご対応
多くの鑑定を経験し買取価格を付けてきた熟練の鑑定士がご来店から買取成立までご対応、お電話でのご質問等も鑑定士が直接お答えします。
サファイア高価買取のポイント
旧約聖書にも記されている程、昔から人々を魅了してきた宝石、サファイアはルビー同様、宝石の中では硬度(硬さ)はダイヤモンドに次ぐ硬さがあります。他の宝石同様、サファイアの査定ポイントは産出地・色・輝き・大きさ・加熱処理等の加工・内包物の種類と度合い等、など多くのポイントがあります。
産出地・色・大きさ
サファイアの主な産出地は基本、ルビーと同じくミャンマー(モゴック)、スリランカ、タイ、となります。産出地によって土壌が違うため、色もそれぞれ特徴があるというのもルビーと同様です。一般的にはサファイアとルビーは別の宝石という認識の方が多いかと思われますが、サファイアとルビーは同じコランダムという酸化アルミニウムの結晶で出来ており、その中に含まれる不純物イオンなどの物質によって赤くなる→ルビー、それ以外→サファイアというだけの違いしか実際にはありません。イエロー、グリーン、ピンクとサファイアに様々な色があるのもコランダムに含まれる不純物イオンの量や違いによって色が変わる為です。ですのでルビーと同じく大きさもあればもちろん買取価格には反映されますが産出地・輝き・色が良いかどうかで価格の跳ね上がり方が大きくなってきます。
加熱処理等の加工
サファイアも他の色石同様、ほとんど何かしらの処理がされています。サファイアの青は含まれているチタンや鉄が青く魅せる要因となっていますが加熱処理時の化学反応によって濃さが増し、より綺麗に仕上がります。では加熱処理されたものと非加熱処理のもの、どちらのサファイアが価値が出る、または価格が上がるのでしょう。これは一概にどちらとも言えない部分があります。最終的には大きさや他の要素を含めた上でサファイアの色味がより良いかになりますので、非加熱サファイアよりも加熱処理されているサファイアの方が価格が付くこともあるのです。
内包物(インクルージョン)
こちらもルビー同様、天然のサファイアは必ずインクルージョンがあり、価格の評価のみならず産地の特定の際もこれらを見て判定されます。
STEP1.ご来店・宅配お申込み
身分証明書と査定したいお品物をお持ちを上、お近くの店舗までご来店下さい(予約不要)
宅配必要書類を準備の上、着払いで発送頂くか、無料宅配キットもご準備しております。お問い合わせフォームからお申込み下さい

STEP2.鑑定・査定のご説明
計算書を作成し、査定金額に関しまして詳細をご説明致します。
宅配ご来店同様、計算書を作成し、品物到着日をご連絡いたします。

STEP3.買取のご成立
その場で現金をお渡し致します。ご希望のお客様は銀行振込も対応。
宅配成立後に即振込手続きを致します。当日または翌日にご確認頂けます。
