買取本舗七福神

バレンシアガの偽物・本物の見分け方7つ

お電話からでも気軽にお問い合わせ下さい
ブランド品買取のお役立ちコラム買取本舗七福神
ブランド買取 > ブランド買取のお役立ちコラム > バレンシアガの偽物・本物の見分け方7つ|購入時の注意点も解説!

バレンシアガの偽物・本物の見分け方7つ|購入時の注意点も解説!

最終更新日:2023年12月28日

バレンシアガはスペイン発のハイブランドで、スニーカー・トップス・帽子・バッグ・財布などさまざまアイテムを展開しており、幅広い世代から支持されています。一方で、人気に伴いコピー品も多く出回っており、気づかないまま売買してしまわないか不安に思う方もいるでしょう。

この記事では、バレンシアガの真贋を見極めるための7つのポイントを詳しく解説します。偽物を購入しないための注意点についても触れるため、バレンシアガの商品に関心を持つ方は、ぜひ参考にしてください。

 

1.バレンシアガは偽物が多い?

バレンシアガは、1900年代にクリストバル・バレンシアガによって設立されたファッションブランドです。スペインで創業し、現在は本社をフランスのパリに構えています。エルメスやサンローランのようなハイブランドと同じく、さまざまなアイテムを展開しているのが特徴です。

バレンシアガの魅力は、卓越した職人技と斬新なデザインにあります。創業者のバレンシアガは1人でオートクチュールドレスを完成させる腕前も持ち、「クチュール界の建築家」と称される天才でした。彼の死後もブランドは継続され、2000年代にはデムナ・ヴァザリアがデザイナーに就任しています。伝統を守りつつも新しいアプローチを採り入れたコレクションを発表し、若者たちにも支持されるようになりました。

バレンシアガの主要な商品ラインには、以下のアイテムがあります。

  • スニーカー
  • トップス
  • 帽子
  • バッグ
  • 財布

スニーカーは発売と同時に即座に売り切れるほどの人気で、「Sシリーズ」はバレンシアガを代表するモデルです。バッグは男女ともに人気があり、クロスボディバッグやエディターズバッグ、トートバッグは常に需要があります。

バレンシアガの注目度が上がるにつれて、偽物が多く市場に出回っているというのが現状です。特にトレンドのアイテムに関しては、コピー品の流通に注意する必要があります。

 

2.バレンシアガの真贋の見極め方を7つ解説

バレンシアガは若い世代を中心に再び注目を集めている反面、多くの偽物が市場に出回っているのが現状です。ユーザーが本物と偽物を見分けるためには、特定のポイントを理解する必要があります。

専門的な知識がなくても、見分け方のポイントを押さえていれば素人でも真贋は見極め可能です。本物そっくりのスーパーコピー品であっても、注目すべき点は大きく変わりません。ここでは、バレンシアガの購入前に知っておきたい、注意点を7つ紹介します。

 

2-1.ロゴ

バレンシアガのアイテムは製造年代によって、フォントや表記が変化してきました。ロゴの変遷は、本物と偽物を見分ける重要な要素です。たとえば、レディースのトートバッグとして人気の「NAVY カバス」では、以下のように変更されています。

製造年代 表記 特徴
2014~2018年 BALENCIAGA PARIS
BALENCIAGA
太字
2018年春夏以降 BALENCIAGA 細字

2018年以降に発売されたモデルでロゴが「BALENCIAGA PARIS」となっている、またはロゴが太字の場合は、偽物と判断してもよいでしょう。ただし、発売時期が分からないものに関してはロゴだけでは判断できないため、注意してください。

 

2-2.刻印・タグ

バレンシアガのバッグはタグにはロゴや型番が刻印されており、その形や太さに特徴があります。本物は文字の太さが均一で、刻印の深さにもばらつきがありません。数字については、本物では「2」や「3」の先端部分が丸まっています。一方、模倣品は不自然なフォントや文字列が整っていないというような乱雑さが目立つのも特徴です。

スニーカーやキャップのようなアパレル製品は、プリントされたタグが縫いつけられています。偽物はタグの表示内容に誤りが見受けられるケースも多く、文字のフォントが全体的に細い傾向もあります。

 

2-3.シリアルナンバー

バレンシアガの商品にはシリアルナンバーがついている商品もあり、アルファベットと数字から製造年が分かります。オークションや正規店以外で購入する際は、真贋の判別に役立つ情報です。

製造年とアルファベットの対応表

製造年 アルファベット
2003 D
2004 C・B
2005 A・Z
2006 Y・X
2007 W・V
2008 U・T
2009 S・R
2010 Q・P
2011 O・N
2012 M

たとえば、「●●●●●B」は2004年製を示し、「●●●●●M」は2012年製を示しています。

 

2-4.型番

購入や売却予定の商品と正規品の型番が一致しているかどうかも、重要なポイントです。正規品の型番は公式サイトにProduct IDとして表記されているため、Webから簡単にチェックできます。

たとえば「NAVY カバス」の型番は、2023年12月現在以下の通りです。

商品名 型番(冒頭6桁の数字)
NAVY カバス XS 3903462
NAVY スモール カバス 3399332
NAVY ミディアム カバス 5812922

出典:バレンシアガ公式オンラインブティック「NAVY カバス」

型番の冒頭6桁の数字は素材や色にかかわらず、サイズごとに統一されています。購入や売却の際は、事前の確認がおすすめです。

 

2-5.縫製などの造り

バレンシアガの偽造品は、革の継ぎ目や内ポケットのような細部において雑な縫製が見られる傾向があります。たとえば、内側のファスナーポケットにプレートやタグを縫いつけた痕跡が見られた場合、偽物の可能性を疑うのが賢明です。本物はファスナーを取り付ける際にプレートの上部も同時に縫いつけるため、不自然な場所に縫い跡が存在しません。

タグや縫いしろ以外にも、バッグのファスナーや金具も重要なポイントです。偽物は安価なメッキ処理を施しているため、よく見ると剥がれ落ちているケースもあります。

 

2-6.価格

バレンシアのアイテムが著しく安い価格で販売されている場合は要注意です。通常は高級ブランドに相応しく、正規品の値段は高めに設定されています。以下は、2023年12月時点の「NAVY カバス」の定価です。

商品名 価格(税込)
NAVY カバス XS 145,200円
NAVY スモール カバス 156,200円
NAVY ミディアム カバスバッグ 168,300円

出典:バレンシアガ公式オンラインブティック「NAVY カバス」

フリマサイトや中古店の多くは、定価よりも安く販売価格を設定します。ただし、比較的安いとはいっても、新品にもかかわらず1万~5万円程度で売られている場合は不自然です。中古でも新品でも、購入したい商品と正規価格との比較をおすすめします。

 

2-7.鑑定・買取店への持ち込み

バレンシアガにはギャランティカードがないため、ブランドに精通した専門家による鑑定や査定が欠かせません。バレンシアガの非正規品が多く市場に出回るようになり、より正確で信頼性の高い鑑定が求められるようになりました。近年は専門的な知識を持つスタッフが在籍する買取店や、専門の鑑定機関が増えています。

買取を依頼する場合、プロが在籍している専門店なら、適正な価格でアイテムを買い取ってもらいやすくなるでしょう。リサイクルショップでの売却よりも高額で買い取ってもらえるだけでなく、購入にあたっても安心感があると言えます。バッグや財布だけでなく、ジャケットやスニーカーを売却する際も信頼できる専門店や鑑定機関の利用を検討しましょう。

参考:出張買取の窓口|リサイクルショップがなんでも高価買取

 

3.バレンシアガの偽物を購入しないための注意点は?

バレンシアガの偽物を手にしない方法は、正規取扱店での購入が最も確実です。正規取扱店には、直営店・公式オンラインショップ・アウトレット店舗が該当します。正規品のみが取り扱われるだけでなく、スタッフからのサポートも受けられるのがメリットです。

フリマアプリやオークションサイトでは、信用できる出品者から購入する必要があります。「同じ品を多数出品している」もしくは「商品の写真や説明が少ない」という出品者には注意が必要です。

また、ブランド品のコピー販売は商標法違反で、懲役や罰金の対象となります。知らずに販売してしまい、アカウント停止になってしまう恐れもあります。トラブルを避けるためにも、バレンシアガの正規店や豊富な買取実績を持つブランドの買取専門店の利用がおすすめです。

 

まとめ

バレンシアガの偽物は世間に多く出回っていますが、本物と偽物には一目で分かる違いが見られることもあります。真贋を判別するためには、ロゴや刻印・タグ・シリアルナンバー・型番・縫製などに注目するとよいでしょう。

しかし、近年のコピー品は非常に精巧に作られており、判断が難しいケースも少なくありません。購入する際はできるだけ正規店を利用し、売却する際は鑑定を受けたり、実績のある買取店を利用したりするのがおすすめです。

買取本舗七福神では、他店で買取不可だったアイテムや、購入時期の分からないアイテムの査定も承っておりますので、ぜひ一度お持ち込みください。

関連記事:北海道(札幌)の着物買取店!持ち込み可能な店舗のおすすめも紹介!

人気記事ランキング

【2023年】金価格は今後どうなる?相場推移と下落の要素も解説

更新日:2022年05月23日

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大や...詳しくはこちら


サビの取り方

【簡単】ネックレスのサビを取る方法6選!錆びる原因と予防法

更新日:2021年04月06日

ネックレスは金属製であるため、長く使用するとサビや変色が...詳しくはこちら


黒い色の石

黒い宝石の主な9種類・石言葉|ブラックダイヤモンドから黒翡翠まで

更新日:2021年05月14日

黒い宝石は、神秘的で吸い込まれるような輝きを持つことで...詳しくはこちら


金の延べ棒

金とメッキの見分け方4選!自分で本物と偽物を調べる方法

更新日:2021年06月01日

手元に金色のジュエリーやアクセサリーがあるものの、金でできた製品か...詳しくはこちら


アクセサリー

K18GF・K18GPに価値はある?刻印の意味と高価買取のコツ

更新日:2021年06月10日

金色のアクセサリーやジュエリーの中には、「K18GF」や「K18GP」...詳しくはこちら


新着記事

グッチの財布はボロボロでも買取可能?寿命や高く売るコツも

更新日:2022年05月23日

ブランド物であっても長年使いこみ、ボロボロになった財布...詳しくはこちら


買取率とは?買取率が変動する要因から買取率アップのポイントまで

更新日:2022年04月20日

ブランド品や貴金属を売却する際は、査定額だけでなく「買...詳しくはこちら


偽物のブランド品の見分け方は?アイテム別のポイントと購入のリスク

更新日:2022年04月20日日

近年はネットオークションやフリマアプリなどで、気軽にブ...詳しくはこちら


リセールバリューが高いものの特徴は?注目のブランド6選も

更新日:2022年04月04日

ブランド品を購入する際に、デザインや使い勝手のよさを基....詳しくはこちら


ブランド買取対象品